差し歯が取れると見た目が悪くなるので困りますよね。差し歯が取れると、とりあえず早くくっつけ直して欲しい!と思うのが普通ですが、実は、差し歯が取れる原因によっては、くっつけ直しができない場合というのがあります。
今回は、差し歯が取れる場合に意外に多い原因、そしてその場合の治療法についてご紹介します。
差し歯が取れる場合、「接着剤の効果がなくなってしまった」という場合も確かにありますが、意外に多い原因として挙げられるのが、「差し歯がささっている歯根が割れている」というケースです。
差し歯とは、神経を抜いた歯の歯根に差し歯の土台を差し込み、その上に被せ物をするものですが、土台と被せ物は接着剤で強固にくっつき、一体化しています。神経を抜いた歯は脆く、また、噛む際に差し歯にかかる力は、歯に楔のような力をかけ続けるため、割れてしまうことが少なくないのです。
歯根が割れてしまっている場合、外れた差し歯を付け直しすることはできません。仮にくっつけたとしても、歯に力がかかるたびに破折した部分が開き、また近いうちに外れてしまうことでしょう。
また、歯根が割れた部分には細菌感染が起こり、炎症を起こして周囲の骨を破壊してしまいます。そのため、くっつけ直すどころか、このように割れてしまった歯根を放置することは望ましくありません。
歯根が割れた場合、通常は抜歯の適応となります。歯根の割れた部分を接着剤でくっつける方法というのもありますが、一時的にはくっついても、またくっつけた部分が開いてしまうという経過を辿るのがほとんどです。
抜歯をする場合、その後になんらかの形で歯を補う治療というのが必要になりますが、その場合に行われるのは、一般的にはインプラントかブリッジです。
インプラントは失われた歯の代わりに人工歯根を埋め込み、その上に被せ物をする方法です。ブリッジは、失われた歯の両隣の歯を削って、歯のない部分に橋渡しをするように連結した被せ物をする方法です。
インプラントは、埋め込んだ歯根が顎の骨とくっつくので、他の歯の力を借りる必要はなく、単独で治療をすることが可能ですが、ブリッジの場合、周囲の健康な歯を多く削る必要があり、場合によっては中の神経を取らなければならないこともあり、非常に周囲の歯に対するダメージが大きいという難点があります。
インプラントの場合、インプラントと骨がくっつくための期間が数ヶ月かかるという面はあるものの、最終的な歯が入るまでは仮歯を入れておくこともでき、見た目を悪くしないようにすることは可能です。治療法を選ぶ際には、周りの歯への影響なども含め、長い目で見て後悔のない選択をするようにしましょう。
なかの歯科クリニックではこれまでに多くのインプラント治療を行っており、週刊ダイヤモンドの「頼りになる歯科医院」に選ばれました。
また、当院では無料のカウンセリングも行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
インプラント治療はしっかりとしたカウンセリングのもとに、しっかりとした計画によってはじめて成功するものです。まずは、カウンセリングを通して、あなたの理想をお聞かせください。
インプラントの不安や悩みを解決し、患者様の望む治療方針を一緒に考えていきましょう。